保健所ボランティア(2014.5.7)
5月7日(水)連休明け初日は皮肉にも最高のお天気でした。今日は保健所関係の方々がボランティアに来てくれました。毎年恒例のイベントです。
Photo by Hiromi
今年度神津に赴任してきた保健所の難波さんです。よろしくお願いします。
「おれ〜兄イ、上手に切ってくれてーらーなーやい」〜〜〜 ウエス切りをお願いしてます♪
やすらぎの里元看護師けい子さんです。ボランティア、毎年ありがとうございます。
「入浴後の水分補給などいかがですか?」
「お風呂上がりなので髪を乾かしましょう」
「今日の出来高はどうだ!」・・・おお!ウエスにするのはもったいないほどの切り揃えでございます (๑╹ڡ╹๑)
保健所のみなさま、今日は、本当にありがとうございました <(_ _)>
****************************************************************************************************************
新しいサイトに引っ越して1ヶ月以上が経ちましたが、まだ操作に慣れないところがあって、さっきも、新しいページを更新しようとしたら前回のトピックを削除してしまいました(汗)。
以前のサイトはホームページビルダーで全くのゼロからソロでサイトを立ち上げげ、FTPなどを使ってページをアップしていました。この新HPはプラウザ上で更新作業ができるのでとてもラクです。ただ、デザインやHPの構成自体を変更する場合はこのサイトの大元管理者と相談しなければなりません。そういう部分ではフレキシブルさに欠けています。
でゆーか、このサイトを立ち上げてすぐグーグルアナリティクス(アクセス解析サイト)のスクリプトを埋め込んだのですが解析内容がフント面白いです。
そりゃ日本語のHPなので圧倒的にジャパンが多い(1372アクセス)のですが、何故かUSAからも37アクセスあるのです。マサチューセッツ、ニュージャージー、フロリダ、ニューヨーク、アリゾナ、カリフォルニア、コロラド、テキサス、ネブラスカ、ペンシルバニア、ワシントン、アラバマ、その他不明な州が5つあります…英語版のサイトも用意しなければ(笑)
韓国からアクセスもあります。
あとは不明な国から4つのアクセスがあります。国が特定できないとは、NSAのエシュロンからのアクセスか!? ・・・ このサイトも国際諜報機関にチェックされてんのか!!! うぷぷぷ=3
ゴルゴ13か全盛時の落合信彦みたいな世界だなぁ (*´ω`*)