はまゆう保育園児の訪問(2014.6.20)
梅雨の合間のちょっとした爽やかな天候に恵まれ、はまゆう保育園児の演芸訪問がありました (´・ω・`)
撮影:Yoshimi & Michiyo
ちびっこダンサーズの入場です!

おお!園長先生!・・・相変わらずステキ (*´ω`*)
↑写真右上にも注目して下さい!神津島が誇るエンターティナー「桜井英夫」氏のコンサートの様子の写真です! 【お知らせ】・・・来る7月18日(金)14:00より『 〜 サウダーデ 〜 桜井英夫 熱唱ボランティアライブ in やすらぎの里 』を公演します。会場はやすらぎの里2階「大展望パノラマホール(食堂内)」です。入場料は無料となっておりますので、島内外のみなさま、お誘い合わせの上ご来場下さい (`・ω・´)ゞ

先ずは、3階特養からのステージです!今回も2ステージなのだ!エヘン=3

元気だなー♪

「かーいーやなー♥」

「あれだいば、バーチャンらに必殺のカメハメ波!」だお!!!

「バーちゃん達、いつまでも元気でね〜〜〜!」・・・バーちゃん号泣 (/_;)

3階でのステージは終了しました。ネクストステージのため2階へ移動です。ばーちゃん達の見送りです (T_T)/~

2階デイサービスのフロアに移動しました。

「見よ!わらわの情熱のダンスを!!!」

2階では「必殺トルネードダンス」をばーちゃん達にお見舞いしちゃったどぉ!

「おあれやー!とのごんこらー!ちゅごいな、ちゅごいじょ〜〜〜!」パチパチ

フィニッシュ!・・・「どんなモンダイ!えへへぇ〜〜〜!」

シメの園長先生のトークも絶妙な内容ですね・・・さすがです (`・ω・´)ゞ

2階の方たちにあいさつです・・・なにげに神津島CATVが取材に来てました ☆彡

「 ばいば〜い (`・ω・´)/~~~ いっぱいありがとね〜!」
はまゆう保育園のみなさま、また遊びに来てください〜♪
毎年毎年、やすらぎの里への家賃や介護保険利用料の支払いを踏み倒しているツバメ一族が今年もいっぱい子孫を残してくれました。
***写真中央の心霊写真チックな存在は無視して頂いて結構です(`・ω・´)ゞ ← この絵文字好き♥

先ほどの写真を拡大してみます。サッシのサンに2匹のツバメ巣立ち雛が乗っかっています。 ↑↑↑ "Kab" was god!

フルサイズ300mm、かつ1200万画素なのでトリミングで拡大してもこれが限界です・・・

左がヒナかな?

影がクッキリ!

羽ばたく練習をしています・・・それにしても肩の関節が柔らかいですね・・・蝶々みたいです(笑)

写真右下換気口の上がツバメ達のお住まいでした。人ん家に勝手に居候して家賃も踏み倒して全員夜逃げして・・・ちくちょう!なんてカワイイんでしょう!(^^♪ また来年も待ってるよ 〜 (`・ω・´)ゞ






